原作関係は映画。
トミー含む計15人のカウンセラーの操作可能。
カウンセラーの能力値はトミーを除き合計35。
png?nolink&100
名前 | 落ち着き | 運 | 修理 | スピード | スタミナ | ステルス | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() A.J.メイソン | 7 | 1 | 7 | 4 | 4 | 10 | 2 |
・解放 レベル4 ・難易度 初心者 ・解説 ステルス性と修理に長けていて、隠れながら一人で修理するのに最適なキャラ。ただしジェイソンに追われた時詰む ・パーク 冷静沈着などのステルスパークを一つ。残りは厚い皮膚と医者 ・バーチャルキャビン 外側 ・チャレンジ 7回 |
名前 | 落ち着き | 運 | 修理 | スピード | スタミナ | ステルス | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() アダム・パロミノ | 7 | 2 | 6 | 5 | 4 | 3 | 8 |
・解放 レベル14 ・難易度 初心者 ・解説 (個人的には)最強。戦闘も修理もそつなくこなせる万能キャラ。ジェイソンを殴りながら積極的に修理しよう ・パーク 厚い皮膚と医者に加えて、マラソンや憂鬱病患者。強靭な神経がオススメ ・バーチャルキャビン 外側 ・チャレンジ 4回 |
名前 | 落ち着き | 運 | 修理 | スピード | スタミナ | ステルス | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ブランドン・'バグジー'・ ウィルソン | 4 | 2 | 1 | 8 | 8 | 2 | 10 |
・解放 レベル8 ・難易度 中級者 ・解説 最強のパワーと申し分ないスピードステータスを兼ね備えている。バットやパイプ、斧などを持って積極的に殴りに行こう ・パーク 厚い皮膚と医者に加えて、敏速アタッカーか不意打ちパンチのどちらかがオススメ ・バーチャルキャビン 内側 ・チャレンジ 4回 |
名前 | 落ち着き | 運 | 修理 | スピード | スタミナ | ステルス | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() チャド・ケンジントン | 1 | 10 | 2 | 9 | 4 | 6 | 3 |
・解放 レベル1 ・難易度 上級者 ・解説 運だけは一丁前に強い奴。それ以外は特に強みが無い ・パーク 何でも良い ・バーチャルキャビン 内側 ・チャレンジ 6回 |
名前 | 落ち着き | 運 | 修理 | スピード | スタミナ | ステルス | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() デボラ・キム | 5 | 3 | 10 | 4 | 3 | 9 | 1 |
・解放 レベル6 ・難易度 中級者 ・解説 積極的に修理に行こう。ただし、強さステータスは塵なので、ブランドンなどの護衛と行動しよう ・パーク 厚い皮膚に加えて、医者や偵察者。パパポリ(警察の父)がオススメ ・バーチャルキャビン 内側 ・チャレンジ 4回 |
名前 | 落ち着き | 運 | 修理 | スピード | スタミナ | ステルス | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() エリック・'J.R.'・ ラチャッパ | 4 | 5 | 10 | 3 | 2 | 8 | 3 |
・解放 レベル10 ・難易度 上級者 ・解説 デボラ同様積極的に修理行こう。ただ、スタミナが無いので、絶対にミニゲームをミスらない事 ・パーク 厚い皮膚とマラソンは必須。他は憂鬱病患者やパパポリ、医者がベスト ・バーチャルキャビン 内側 ・チャレンジ 3回 |
名前 | 落ち着き | 運 | 修理 | スピード | スタミナ | ステルス | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ジェニー・マイヤーズ | 10 | 8 | 2 | 3 | 5 | 6 | 1 |
・解放 レベル1 ・難易度 上級者 ・解説 最弱キャラ。落ち着きだけが一丁前に強いが、修理もできず戦えない上に走れないので、使っても何も出来ずにすぐ死ぬ ・パーク もう何でも良い ・バーチャルキャビン 内側 ・チャレンジ 2回 |
名前 | 落ち着き | 運 | 修理 | スピード | スタミナ | ステルス | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ケニー・リーデル | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 |
・解放 レベル1 ・難易度 初心者 ・解説 ザ・アベレージ。これと言って強みもなく、欠点もない。 ・パーク アダムと同じパークがオススメ ・バーチャルキャビン 内側 ・チャレンジ 5回 |
名前 | 落ち着き | 運 | 修理 | スピード | スタミナ | ステルス | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ティファニー・コックス | 3 | 4 | 1 | 6 | 9 | 10 | 2 |
・解放 レベル18 ・難易度 中級者 ・解説 隠れたい人には最適 ・パーク メイソンと同じパークがオススメ ・バーチャルキャビン 内側 ・チャレンジ 3回 |
名前 | 落ち着き | 運 | 修理 | スピード | スタミナ | ステルス | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ヴァネッサ・ジョーンズ | 3 | 6 | 2 | 10 | 9 | 1 | 4 |
・解放 レベル1 ・難易度 初心者 ・解説 最強のスピードステータスを持っている。ただしうるさいのでバレやすい ・パーク 厚い皮膚と医者に加え、マラソンや平穏などの走る事に関連するパークがオススメ ・バーチャルキャビン 外側 ・チャレンジ 3回 |
名前 | 落ち着き | 運 | 修理 | スピード | スタミナ | ステルス | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ミッチ・フロイド | 9 | 2 | 8 | 3 | 4 | 6 | 3 |
・解放 レベル24 ・難易度 初心者 ・解説 メイソン同様隠れながら修理が出来るキャラ。修理ステータスはこちらが上なので、メイソンよりも修理を積極的に行おう ・パーク アダムと同じパーク構成か、ステルス系のパークでも良い ・バーチャルキャビン 外側 ・チャレンジ 1回 |
名前 | 落ち着き | 運 | 修理 | スピード | スタミナ | ステルス | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() フォックス | 6 | 3 | 6 | 4 | 5 | 4 | 7 |
・解放 レベル32 ・難易度 初心者 ・解説 アダムの女性版 ・パーク アダムと同じパーク構成が良い ・バーチャルキャビン 外側 ・チャレンジ 0回 |
名前 | 落ち着き | 運 | 修理 | スピード | スタミナ | ステルス | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() シェルドン・'シェリー'・ フィンケルスタイン | 6 | 1 | 5 | 4 | 4 | 8 | 7 |
・解放 レベル1 ・難易度 初心者 ・解説 運が無いアフロマン。ただし、運とスピードステータス以外は平均的なので、意外と使える。 ・パーク アイテム運が無いので、憂鬱病患者などの初期装備パークがオススメ ・バーチャルキャビン 不在 ・チャレンジ 1回 |
名前 | 落ち着き | 運 | 修理 | スピード | スタミナ | ステルス | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ビクトリア・スターリング | 4 | 8 | 3 | 4 | 7 | 7 | 2 |
・解放 レベル42 ・難易度 中級者 ・解説 ジェニー同様最弱キャラ。こちらも修理も出来ず戦えもしない。ただ、ジェニーと違ってスタミナはある。 ・パーク 何でも良い。 ・バーチャルキャビン 不在 ・チャレンジ 0回 |
名前 | 落ち着き | 運 | 修理 | スピード | スタミナ | ステルス | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() トーマス・'トミー'・ジャーヴィス | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 |
・解放 特別条件 ・難易度 初心者 ・解説 お助けキャラ、自分の命より他人の命を優先しよう。 ・パーク ・バーチャルキャビン 不在 ・チャレンジ 0回 |
名称 | 説明 |
---|---|
落ち着き | 恐怖の増加率が減少し、ジェイソンのつかみから簡単に抜け出せるようになる |
運 | 武器の耐久力を上げ、他のたくさんのステータスも少し上昇する |
修理 | 修理効果が増加する |
スピード | 全体の最高速度が上がる |
スタミナ | スタミナ全体を増加し、動作のスタミナコストを低減する |
ステルス | 発生するノイズの量とジェイソンの感知能力を減少する |
強さ | 武器による攻撃ダメージを増加し、戦闘アクションのスタミナコストを減少する |
名称 | 効果 |
---|---|
落ち着き | -恐怖値の上昇が緩やかになる(ミニMAP・スタミナ量・アイテム所持情報消失 視界の悪化、移動でのスタミナ消費回復量、ジェイソンのセンスにかかる範囲の拡大低減) -ジェイソンのグラブ(掴み攻撃)から逃げやすくなる。 -つまずき難くなる |
運 | -武器の耐久が向上。 -ジェイソンの攻撃を受けた後のスタミナ回復量が僅かに増加。 -ジェイソンの掴みから開放された後のスタミナ回復量が僅かに増加。 -恐怖値上昇状態で動いている時のつまずき量を僅かに減少。 -壊れた窓を通過するときにダメージが軽減。 -車やボートのエンジンがかかるまでの時間が減少。 -ドッジ使用時のスタミナ消費量の減少 |
修理 | -車・ヒューズボックス・発電機の修理時に出現するミニゲームが簡単になり 修理速度が速くなる。 |
スピード | -スプリント(全力疾走)やジョギング時の速度。 |
スタミナ | -スタミナ量の最大値。 |
ステルス | -移動中に発生するノイズを減少。 |
強さ | -攻撃時に与えるダメージを増加。 -攻撃時に失うスタミナ量を減少。 -ジェイソンのグラブ(掴み攻撃)から逃げやすくなる。 -ベアトラップ(トラバサミ)からの抜け出す速度上昇 |
カウンセラー↓ | 落ち着き | 運 | 修理 | スピード | スタミナ | ステルス | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
メイソン | 7 | 1 | 7 | 4 | 4 | 10 | 2 |
アダム | 7 | 2 | 6 | 5 | 4 | 3 | 8 |
ブランドン | 4 | 2 | 1 | 8 | 8 | 2 | 10 |
チャド | 1 | 10 | 2 | 9 | 4 | 6 | 3 |
デボラ | 5 | 3 | 10 | 4 | 3 | 9 | 1 |
エリック | 4 | 5 | 10 | 3 | 2 | 8 | 3 |
ジェニー | 10 | 8 | 2 | 3 | 5 | 6 | 1 |
ケニー | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 |
ティファニー | 3 | 4 | 1 | 6 | 9 | 10 | 2 |
ヴァネッサ | 3 | 6 | 2 | 10 | 9 | 1 | 4 |
ミッチ | 9 | 2 | 8 | 3 | 4 | 6 | 3 |
フォックス | 6 | 3 | 6 | 4 | 5 | 4 | 7 |
シェリー | 6 | 1 | 5 | 4 | 4 | 8 | 7 |
ビクトリア | 4 | 8 | 3 | 4 | 7 | 7 | 2 |
トミー | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 |
値 | 落ち着き | 運 | 修理 | スピード | スタミナ | ステルス | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10 | ジェニー トミー | チャド トミー | デボラ エリック トミー | ヴァネッサ トミー | トミー | メイソン ティファニー トミー | ブランドン トミー |
9 | ミッチ | チャド | ティファニー ヴァネッサ | デボラ | |||
8 | ジェニー ビクトリア | ミッチ | ブランドン | ブランドン | エリック シェリー | アダム | |
7 | メイソン アダム | メイソン | ビクトリア | ビクトリア | フォックス シェリー |
||
6 | フォックス シェリー | ヴァネッサ | アダム フォックス | ティファニー | チャド ジェニー ミッチ | ||
5 | デボラ ケニー | エリック ケニー | ケニー シェリー | アダム ケニー | ジェニー ケニー フォックス | ケニー | ケニー |
4 | ブランドン エリック ビクトリア | ティファニー | メイソン デボラ フォックス シェリー ビクトリア | メイソン アダム チャド ミッチ シェリー | フォックス | ヴァネッサ | |
3 | ティファニー ヴァネッサ | デボラ フォックス | ビクトリア | エリック ジェニー ミッチ | デボラ | アダム | チャド エリック ミッチ |
2 | アダム ブランドン ミッチ | チャド ジェニー ヴァネッサ | エリック | ブランドン | メイソン ティファニー ビクトリア |
||
1 | チャド | メイソン シェリー | ブランドン ティファニー | ヴァネッサ | デボラ ジェニー |
コメント
ただなぁ、自分が始めたタイミングが過疎化真っ只中の時期で裁判もメーカーが押され気味で過疎化が加速してマジで積んだんだよなぁ。
オフラインモードもあるからと頑張ろうとしたけど、個人的にホラゲのスリルを味わいたいのにジェイソンモードしかなくてすぐに終わったゲームだった。
稀にマッチングしたら変な外人ユーザーに遭遇して、明らかにジェイソンとカウンセラーが結託してポッチ狩りしてるグループに遭遇。
内容は【カウンセラーが対象のポッチユーザーを邪魔して、そこにジェイソンが乱入】するパターン。
勿論、ジェイソンの近くに居る【仲間と思われるカウンセラーを素通りしてこちらを攻撃してくる】
更に驚いたのは、再度マッチングしたメンバーの数人が変わってもやはり前のユーザーとは違うジェイソンとカウンセラーが結託して、また邪魔されて狩られるパターンが連日続いた。
勿論、開発には報告したが過疎化やチームワークの欠片もないユーザーも多く、購入して半月程度でゲオ売りした。
せめてオフラインでカウンセラーモードがあれば、それなりに遊べたゲームになった気がする。
いずれにしても裁判に負けたゲームで専用サーバーも廃止された時点で終わったゲームではあるな。
そんなゲームを今更購入してやる奴が居るのは凄いと思うわw
他は下位互換的なキャラでも役割自体は持ってるから遊べるけどジェニーの活かし方が1つも分からない。
運が良いキャラ 力があるキャラ ジェイソンを倒すことができるキャラと あと普通のキャラ
2〜3人いれば倒すことができるのでしょうか
例
チャドケンジントン アダムパロミノ トーマストミージャーヴィズ デボラキム ケニーリーデル
こんな感じでしょうか?
現環境だと修理厳選にすごい時間かかるしジェイソンのスタン耐性あがったりで協力前提のゲームだと思うんだ、たしかに初~中級者ジェイソン相手だとすごく強いんだけど上級者ジェイソン相手じゃ修理進まなくて厳しい感じ
自分のところでは選べないんだよな、
ランク上がれば解放なるのかな⁇
海外版やってる人たちは普通に使えてるってことみたい
一応データ自体は日本語版にも入ってるのね出てないカウンセラー
できれば早く使えるようにしてほしいですよね
制作側は本当に何やってんだ
Part6のメーガンとかPart7のティナとか。
削除した箇所もあり、記入者はご不満もあるかもしれませんが、ソースが曖昧であったり、カウンセラーの能力値を誤解されている箇所も多くありましたので、ご理解をお願いします。
基本的には
1.プレイ方法の押しつけをしない。
2.事実のみ記載する。
3.より一般的な言葉遣い、用語を使用する。
4.初心者~中級者向け目線での制作。(本ゲームをやり込んでいる人向けのページではないという事)⇒重要
以上、ですがやはり主観が入っている部分もあるかもしれませんので、上記と矛盾していると感じる部分があれば、適宜訂正や報告ください。
あ、PS4版です。
長押しで武器やパーツ
単押しでアイテムドロップ
身内モードで始めた場合
数値の低い順に4席2席電話などの狙われやすい場所にスポーンするみたいです。
実際は脱出者より死亡者が優先選択されますよね??
キャラクター写真入りのマトリクスと全能力記載のマトリクスを統一し、長所・短所は視覚的にハイライトするという形の方が見やすいかもしれません。
少し強引ですがHTMLで修正してみました。
私の認識は正しいでしょうか。