この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
|
map [2020/03/27 17:39] 240f:a9:cd47:1:d94a:481a:d25:ffb4 [開始ムービーのカウンセラー] |
map [2023/04/11 15:09] (現在) 126.60.161.59 |
||
|---|---|---|---|
| ライン 8: | ライン 8: | ||
| ※間違い等がありましたらご指摘ください、修正致します。 | ※間違い等がありましたらご指摘ください、修正致します。 | ||
| - | _ | + | ___ |
| ##場所 | ##場所 | ||
| ライン 20: | ライン 20: | ||
| - [パインハースト](map8) | - [パインハースト](map8) | ||
| - | + | ___ | |
| - | _ | + | |
| ##開始ムービーのカウンセラー | ##開始ムービーのカウンセラー | ||
| ※チャドは固定 | ※チャドは固定 | ||
| ライン 34: | ライン 33: | ||
| | 1989 Pinehurst | ジェニー・フォックス・シェリー | | | 1989 Pinehurst | ジェニー・フォックス・シェリー | | ||
| - | _ | + | ___ |
| ##開始ムービーのロブ・ディアの殺され方 | ##開始ムービーのロブ・ディアの殺され方 | ||
| - | ※ロブ・ディア…『13日の金曜日 完結編』に登場する人物 | + | ※ロブ・ディア…『13日の金曜日 完結編』に登場する人物(当然、ジェイソンに殺される)\\ |
| + | 何故かどこかの家の風呂に死体がある。 | ||
| | 1979 Camp Crystal Lake | 切り株に押し付けられる | | | 1979 Camp Crystal Lake | 切り株に押し付けられる | | ||
| ライン 46: | ライン 46: | ||
| | 1984 The Jarvis Residence | ヘッドロック | | | 1984 The Jarvis Residence | ヘッドロック | | ||
| | 1989 Pinehurst | 斧によるダブルタップ | | | 1989 Pinehurst | 斧によるダブルタップ | | ||
| + | |||
| + | ___ | ||
| + | ##目的一覧 | ||
| + | ※日本語翻訳原文ママ | ||
| + | |||
| + | ①当局と一緒に脱出 | ||
| + | | 電話ボックスを修理する | ヒューズを入ると<color #ff0000>✓</color> | | ||
| + | | 電話を使って警察に連絡する | 電話を掛けられると<color #ff0000>✓</color> | | ||
| + | | 警察の登場 | 3分30秒~5分後に<color #ff0000>✓</color> | | ||
| + | | 警察のいるところまで到達して脱出 | (脱出後は地図は見れないので無意味) | | ||
| + | ②トミー・ジャーヴィス用の無線 | ||
| + | | 無線を使ってトミー・ジャーヴィスを呼ぶ | 鉄塔が立っている家で呼べば<color #ff0000>✓</color> | | ||
| + | | トミー・ジャーヴィスが登場 | 2人生存か死亡で登場し<color #ff0000>✓</color> | | ||
| + | ③4人乗りの車で脱出する | ||
| + | | バッテリーを取り付ける | 修理完了で<color #ff0000>✓</color> | | ||
| + | | ガソリンタンクを満タンにする | 修理完了で<color #ff0000>✓</color> | | ||
| + | | 車を始動する | エンジンをかけると<color #ff0000>✓</color> | | ||
| + | | 車を使って脱走する | 大通りの端に行くと<color #ff0000>✓</color> | | ||
| + | ④ツーシーターで脱出する(⑤[モーターボートを使った脱出]のどちらかになる) | ||
| + | | バッテリーを取り付ける | 修理完了で<color #ff0000>✓</color> | | ||
| + | | ガソリンタンクを満タンにする | 修理完了で<color #ff0000>✓</color> | | ||
| + | | 車を始動する | エンジンをかけると<color #ff0000>✓</color> | | ||
| + | | 車を使って脱走する | 大通りの端に行くと<color #ff0000>✓</color> | | ||
| + | ⑤モーターボートを使った脱出([④ツーシーターで脱出する]のどちらかになる) | ||
| + | | プロペラを取り付ける | 修理完了で<color #ff0000>✓</color> | | ||
| + | | ガソリンタンクを満タンにする | 修理完了で<color #ff0000>✓</color> | | ||
| + | | ボートを始動する | エンジンをかけると<color #ff0000>✓</color> | | ||
| + | | ボートを使って脱走する | 水辺にあるマークまで行くと<color #ff0000>✓</color> | | ||
| + | ※1:車が壊れる(横転<条件不明>・水辺に浸水など)と、[4人乗りの車で脱出する]・[モーターボートを使った脱出]に取り消し線が引かれ、[ガソリンタンクを満タンにする]と[車を始動する]の間に**[車の破壊]**と表示される(=復帰・脱出不可能)。\\ | ||
| + | ※2:車を修理したのに脱出せず、プレイヤーキルをするのは最低の荒らし行為。\\ | ||
| + | ※3:車を修理したのに脱出せず、わざと破壊するのは最低の荒らし行為。 | ||