ユーザ用ツール

サイト用ツール


map1

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン 両方とも次のリビジョン
map1 [2019/09/30 00:16]
wiki_admin
map1 [2020/03/27 22:06]
126.85.33.42
ライン 1: ライン 1:
-Camp Crystal Lake+#キャンプクリスタルレイク 
 +13日の金曜日(1980年)の舞台
  
-{{:​wiki:​map_campcrystallake.png?​nolink&​600|}}\\+___ 
 +{{:​wiki:​map_campcrystallake.png?​nolink&​600|}}
  
-13日の金曜日(1980年)の舞台。  ​ +___ 
-各シリーズにおいてその舞台の殆どがクリスタルレイク、もしくはその付近での出来事という設定である。 ​  +##概要 
-実際のロケ地は米国のニュージャージー州にあるノベボスコキャンプ場(Camp No-Be-Bo-Sco)であり、 ​  +各シリーズにおいてその舞台の殆どがクリスタルレイク、もしくはその付近での出来事という設定である。\\  
-ゲーム内で登場する看板や射撃場等は原作は勿論、実在するものを忠実に再現されている。 ​  +実際のロケ地は米国のニュージャージー州にあるノベボスコキャンプ場(CampNo-Be-Bo-Sco)であり、ゲーム内で登場する看板や射撃場等は原作は勿論、実在するものを忠実に再現されている。\\  
-マップの特徴としては中央から右半分に家が密集しており、一番右の集落と中央を南北に走る道路との間が一部岩場で阻まれている為連絡が悪い。 ​  +マップの特徴としては中央から右半分に家が密集しており、一番右の集落と中央を南北に走る道路との間が一部岩場で阻まれている為連絡が悪い。\\  
-また画面中央には必ずトイレがあり、その脇には射撃場がある。 ​ +また画面中央には必ずトイレがあり、その脇には射撃場がある。
  
-## 車・ボート+___ 
 +##​車・ボート 
 +ボートのパーツは海岸線の家を中心に探せば見つかり易く、そのガソリンを車用に運び出すと本来車用にスポーンしているガソリンがボートから著しく離れてしまう事がある。\\  
 +車に関しては比較的広くて走りやすい道が多く、運転に慣れていなくとも脱出の難易度は低い。\\  
 +ただし一番東の道路からは脱出できないので注意。
  
-トのパーツは海岸線の家中心に探せばつかり易くそのガソリンを車用運び出すと本来車用にスポーンしていガソリンがボートから著しく離れてしまう事がある。 ​  +___ 
-関して比較的広く走りやす道が多、運転慣れていくとも脱出難易度は低い。 ​  +##警察 
-ただし一番東の道路からは脱出できないので注意。  +中央付近でヒュした場合ヒューズボックスがどこるか判断しづいマップである。\\  
 +左端の小屋当て推量でヒューズを持っていくにはリスキーなので、どこない場合素直に置ておくが賢明ある
  
-## 警察+___ 
 +##隠れ場所 
 +家が密集しているのでマップ右側は比較的強い。\\  
 +対照的に左側は建物間の距離がある上に構造的に弱い建物が多い。\\  
 +スタミナのあるカウンセラーでないと左側への巡回が難しいが、中継地点にある射撃場には屋根のついた木製の建造物があり、ここは少し段差がついている為カウンセラーもジェイソンも1か所しかない階段を登らないと内部へ入れない。\\  
 +これを利用して建造物の内側に入ってからスタミナを回復すると幾分か安全である。
  
-中央付近でヒューズを発見した場合、ヒューズボックスがどこにあるか判断しづらいマップである。 ​  +___ 
-特に左端の小屋は当て推量でヒューズを持っていくにはリスキーなので、どこか判らない場合は素直に置いておくのが賢明である。 ​  +##​カウンセラー側の動き 
- +本マップではトイレに回復スプレーが確定で個スポーンする為、必ず取っておこう。\\  
-## 隠れ場所 +中央付近にカウンセラーが密集する事が多く、隔絶された左側のヒューズハウスや右側の車の攻防戦に人が足りない事が多いので、フォローに回れるようにしたい。\\  
- +特に中盤を過ぎても左側のエリアを誰も探索しておらず、杳として修理が進んでいない場合があるので、スタミナのあるカウンセラーは積極的に探索に回る必要がある。
-家が密集しているのでマップ右側は比較的強い。 ​  +
-対照的に左側は建物間の距離がある上に構造的に弱い建物が多い。 ​  +
-スタミナのあるカウンセラーでないと左側への巡回が難しいが、中継地点にある射撃場には屋根のついた木製の建造物があり、ここは少し段差がついている為カウンセラーもジェイソンも1か所しかない階段を登らないと内部へ入れない。 ​  +
-これを利用して建造物の内側に入ってからスタミナを回復すると幾分か安全である。 ​  +
- +
-## カウンセラー側の動き +
- +
-本マップではトイレに回復スプレーが確定で2個スポーンする為、必ず取っておこう。 ​  +
-<​del>​メディックパークをつけている場合は仲間に渡してもよい。</​del>  ​ +
-中央付近にカウンセラーが密集する事が多く、隔絶された左側のヒューズハウスや右側の車の攻防戦に人が足りない事が多いので、フォローに回れるようにしたい。 ​  +
-特に中盤を過ぎても左側のエリアを誰も探索しておらず、杳として修理が進んでいない場合があるので、スタミナのあるカウンセラーは積極的に探索に回る必要がある。 ​  +
- +
-## ジェイソンの動き +
- +
-左端のボートは乗り込み口にトラップを仕掛ける事ができるので、罠が余っている場合は必ず仕掛けよう。 ​  +
-特にボートは無音で修理されると気が付かないうちに脱出される事が多いので、ノイズに注目しておくとよい。 ​  +
-罠が余った場合はトイレの出入り口に仕掛けるという手もあり、負傷して回復スプレーを求めてやってきたカウンセラーを仕留める事がある。 ​  +
-ジェイソンハウスが警察の脱出口と近い場合があるが、脱出付近に屯しているカウンセラーにセーターを奪われる事が多いので、マップ下にスポーンした場合はジェイソンハウスの入口に罠を仕掛けてもよい。  ​+
  
 ___ ___
 +##​ジェイソンの動き
 +左端のボートは乗り込み口にトラップを仕掛ける事ができるので、罠が余っている場合は必ず仕掛けよう。\\ ​
 +特にボートは無音で修理されると気が付かないうちに脱出される事が多いので、ノイズに注目しておくとよい。\\ ​
 +罠が余った場合はトイレの出入り口に仕掛けるという手もあり、負傷して回復スプレーを求めてやってきたカウンセラーを仕留める事がある。\\ ​
 +ジェイソンハウスが警察の脱出口と近い場合があるが、脱出付近に屯しているカウンセラーにセーターを奪われる事が多いので、マップ下にスポーンした場合はジェイソンハウスの入口に罠を仕掛けてもよい。
map1.txt · 最終更新: 2020/05/26 23:07 by 126.85.33.42