内容へ移動
Friday The 13th :The Game まとめWiki【13日の金曜日ゲーム】
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
トレース:
guide
**古いリビジョンの文書を開いています** もしこのまま保存すると、この文書が最新となります。
メディアファイル
# 初心者ガイド ### ジェイソン - ゲームが始まったらジェイソンの家にあるナイフを2本拾う。 - 重要拠点(ヒューズ、車、ボート、発電機)近くに罠を設置。 - ヒューズボックスのランプ状態で修理状態を確認。赤なら未修理、青なら修理済み。修理済みの場合は警察を呼ばれる前に破壊。 - 車の状態でバッテリー修理状態を確認。ボンネットが開いていたら未修理、閉じていたら修理済み。修理済みの場合は運転席付近 or ガソリン給油口付近に罠を設置。 - 重要拠点近くのドア、窓は破壊する。 - カウンセラーによる修理が失敗した場合は失敗音が聞こえる。 - シフトが解放されるまでは無闇にカウンセラーを追わない。 - 発電機は積極的に破壊しましょう。効果はカウンセラーの恐怖値上昇&トミーを呼ばせない。 - 煽られても泣かない。アップデートの度に弱体化しています。いつの日かジェイソンが報われる日が来るでしょう。我慢我慢。 - ジェイソンキルされても泣かない。回線切りたい気持ちも我慢我慢。 ### 指導員(カウンセラー) - ゲームが始まったら近くの家でアイテム探しを行う。 - 他のカウンセラーと同じ家でアイテム探しを行わない。 - アイテム探索時はドアをロックする。 - アイテム探索時はできるだけ窓も開けておく。 - 小さな家は逃げ場が少なく危険なので長時間居ない。 - スタート地点が壊れたヒューズボックス(電話がある家)の場合はアイテム探索を手早くすませすぐ逃げよう。(高確率でジェイソンがモーフで飛んできます) - 重要アイテムを手に入れたらとりあえず拾う。必要なければその場で捨ててもよい。(Z、PS4は十字キー↓でアイテムを置けるガス、バッテリーなどは長押し)他カウンセラーのマップに重要アイテムのアイコンが表示されます。 - 闇雲に全力疾走しない(全力疾走はスタミナ消費がとても多い)、安全な家の中などでこまめにスタミナを回復しよう、低スタミナでジェイソンに襲われた場合逃げるのが非常に厳しくなります。 - 一撃で壊されるドアはロックしなくてもよい。(ガラス窓の付いた薄いドア) - Packnack Lodgeに存在する窓から侵入できない家は無闇にドアロックしない。重要アイテムが家の中にあると取り出せなくなります。(ロッジ1F正面左の部屋など) - キャラクターの能力を活かした行動を行う。修理は得意なキャラクターで、格闘は強さの能力値が高いキャラクターで行う。 - トミーを呼べる無線が設置されている家は外観(赤いアンテナ)で判断できる。 - ジェイソンを煽らない。回線切りの原因です。
人間の証明として、ボックス内の全ての文字を入力してください。
I O J X D
この項目は空のままにして下さい:
保存
プレビュー
キャンセル
編集の概要
guide.1511899406.txt.gz
· 最終更新: 2017/11/29 05:03 by
49.128.132.129
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ