ユーザ用ツール

サイト用ツール


counselor

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン 両方とも次のリビジョン
counselor [2018/12/02 22:13]
163.131.248.107 [テーブル]
counselor [2019/03/09 12:37]
126.108.60.51
ライン 1: ライン 1:
-#キャラクター(カウンセラー+#​カウンセラー
 *トミーを含めて計15人のカウンセラーの操作することが可能。\\ ​ *トミーを含めて計15人のカウンセラーの操作することが可能。\\ ​
 *カウンセラーの能力値はトミーを除くと合計が35になっている。 *カウンセラーの能力値はトミーを除くと合計が35になっている。
ライン 33: ライン 33:
 ^  名前(解放レベル) ​                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      ​^ ​ 落ち着き ​ ^  運  ^  修理 ​ ^  スピード ​ ^  スタミナ ​ ^  ステルス ​ ^  強さ ​ ^ ^  名前(解放レベル) ​                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      ​^ ​ 落ち着き ​ ^  運  ^  修理 ​ ^  スピード ​ ^  スタミナ ​ ^  ステルス ​ ^  強さ ​ ^
 |  {{:​wiki:​character_kennyriedell_01.png?​150&​nolink}}\\ ケニー・リーデル\\ (初期状態) ​                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         |  5     ​| ​ 5  |  5   ​| ​ 5     ​| ​ 5     ​| ​ 5     ​| ​ 5   | |  {{:​wiki:​character_kennyriedell_01.png?​150&​nolink}}\\ ケニー・リーデル\\ (初期状態) ​                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         |  5     ​| ​ 5  |  5   ​| ​ 5     ​| ​ 5     ​| ​ 5     ​| ​ 5   |
-| ・説明\\ カウンセラーのリーダー。\\ 赤いチェック柄のシャツと短パンを着用した、髭の目立つ白人男性。 \\ \\ ・特徴\\ 初心者~中級者向きのカウンセラーで、通称「アベレージ」。\\ 当初はケニーがいる事で他のカウンセラーの能力が高まるという特殊な能力の実装が予定されていたが、没になり現在の全てにおいて平均のステータスが与えられた。\\ 男性ながらセクシーなコスチュームが用意される等、運営やプレイヤー、某有名実況者達からネタ扱い(?)されている。\\ 全てにおいて平均という特性上特筆して秀でた点があるわけではないが同時に弱点もないため、パークについても弱点のカバーに枠を割く必要がなく自由に好みの能力を伸ばせる。\\ 現状明確に走れる修理キャラというポジションのカウンセラーはいないが、問題なくこなせる修理5にスピード・スタミナ共に十分(走り特化型を除けば高いほうですらある)な5とその枠に収まれるとも言える。\\ \\ ・お勧めパーク\\ 『』\\ \\ ・チャレンジ\\ 6回登場しており、シネマテックキルはどれも悲惨な殺され方をしている。\\ \\ ・バーチャルキャビン\\ 室内編でティファニーと×××していたが、パート3のジェイソン脱走後、大量のダーツの矢を刺されドアの内側に磔にされて死亡。 ​                                                  ​||||||||+| ・説明\\ カウンセラーのリーダー。\\ 赤いチェック柄のシャツと短パンを着用した、髭の目立つ白人男性。 \\ \\ ・特徴\\ 初心者~中級者向きのカウンセラーで、通称「アベレージ」。\\ 当初はケニーがいる事で他のカウンセラーの能力が高まるという特殊な能力の実装が予定されていたが、没になり現在の全てにおいて平均のステータスが与えられた。\\ 男性ながらセクシーなコスチュームが用意される等、運営やプレイヤーからネタ扱い(?)されている。\\ 全てにおいて平均という特性上特筆して秀でた点があるわけではないが同時に弱点もないため、パークについても弱点のカバーに枠を割く必要がなく自由に好みの能力を伸ばせる。\\ 現状明確に走れる修理キャラというポジションのカウンセラーはいないが、問題なくこなせる修理5にスピード・スタミナ共に十分(走り特化型を除けば高いほうですらある)な5とその枠に収まれるとも言える。\\ \\ ・お勧めパーク\\ 『』\\ \\ ・チャレンジ\\ 6回登場しており、シネマテックキルはどれも悲惨な殺され方をしている。\\ \\ ・バーチャルキャビン\\ 室内編でティファニーと×××していたが、パート3のジェイソン脱走後、大量のダーツの矢を刺されドアの内側に磔にされて死亡。 ​                                                  ​||||||||
  
 ^  名前(解放レベル) ​                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                             ^  落ち着き ​ ^  運  ^  修理 ​ ^  スピード ​ ^  スタミナ ​ ^  ステルス ​ ^  強さ ​ ^ ^  名前(解放レベル) ​                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                             ^  落ち着き ​ ^  運  ^  修理 ​ ^  スピード ​ ^  スタミナ ​ ^  ステルス ​ ^  強さ ​ ^
ライン 55: ライン 55:
 | 2017年12月のアップデートから追加された。\\ \\ ・説明\\ 原作『13日の金曜日 PART3』に登場したゲストキャラクター。\\ 悪戯好きの高校生だが、シャレにならないネタが多いせいで周りを怒らせてばかりいる。\\ 愛称はシェリー。フルネームで呼ばれるのはゲーム版のみである。\\ 脇役であった彼にスポットライトが当たったのは、ジェイソンのトレードマークたるホッケーマスクをキャンプに持ち込んだ人物であるからであろう。\\ \\ ・特徴\\ 性能面ではステルスと強さに秀でているが、仕様上あまり重要でないパラメータとなっており、特に運1と言う事もある関係上、強さとの関係が矛盾してしまっている。\\ 修理面でも見ても、アダムやフォックス等の下位互換となってしまう為、使いどころは非常に難しい。\\ ​ しかし、アフロにぽっちゃり体型というビジュアルから、エリックと共に面白キャラとして愛されている。\\ ​ 予想外の反撃でジェイソンのマスクを落とす事があれば、ヘイトを独り占めする事になるだろう。\\ \\ ・お勧めパーク\\ 『』\\ \\ ・チャレンジ\\ 1回のみの登場で、ティファニーに告白したり、悪戯で脅かしたりするなど、原作『パート3』に近い動きをする。\\ \\ ・バーチャルキャビン\\ バーチャルキャビンモードでは未登場。バーチャルキャビンモードのアップデートと同時に登場したため、未登場なのは無理もない。 ​                                                  ​|||||||| | 2017年12月のアップデートから追加された。\\ \\ ・説明\\ 原作『13日の金曜日 PART3』に登場したゲストキャラクター。\\ 悪戯好きの高校生だが、シャレにならないネタが多いせいで周りを怒らせてばかりいる。\\ 愛称はシェリー。フルネームで呼ばれるのはゲーム版のみである。\\ 脇役であった彼にスポットライトが当たったのは、ジェイソンのトレードマークたるホッケーマスクをキャンプに持ち込んだ人物であるからであろう。\\ \\ ・特徴\\ 性能面ではステルスと強さに秀でているが、仕様上あまり重要でないパラメータとなっており、特に運1と言う事もある関係上、強さとの関係が矛盾してしまっている。\\ 修理面でも見ても、アダムやフォックス等の下位互換となってしまう為、使いどころは非常に難しい。\\ ​ しかし、アフロにぽっちゃり体型というビジュアルから、エリックと共に面白キャラとして愛されている。\\ ​ 予想外の反撃でジェイソンのマスクを落とす事があれば、ヘイトを独り占めする事になるだろう。\\ \\ ・お勧めパーク\\ 『』\\ \\ ・チャレンジ\\ 1回のみの登場で、ティファニーに告白したり、悪戯で脅かしたりするなど、原作『パート3』に近い動きをする。\\ \\ ・バーチャルキャビン\\ バーチャルキャビンモードでは未登場。バーチャルキャビンモードのアップデートと同時に登場したため、未登場なのは無理もない。 ​                                                  ​||||||||
  
-^  名前(解放レベル) ​                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      ​^  落ち着き ​ ^  運  ^  修理 ​ ^  スピード ​ ^  スタミナ ​ ^  ステルス ​ ^  強さ ​ ^ +^  名前(解放レベル) ​                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                        ​^  落ち着き ​ ^  運  ^  修理 ​ ^  スピード ​ ^  スタミナ ​ ^  ステルス ​ ^  強さ ​ ^ 
-|  {{:​wiki:​character_victoriasterling_01.png?​150&​nolink}} \\ ビクトリア・スターリング\\ (レベル42) ​                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               |  4     ​| ​ 8  |  3   ​| ​ 4     ​| ​ 7     ​| ​ 7     ​| ​ 2   | +|  {{:​wiki:​character_victoriasterling_01.png?​150&​nolink}} \\ ビクトリア・スターリング\\ (レベル42) ​                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 |  4     ​| ​ 8  |  3   ​| ​ 4     ​| ​ 7     ​| ​ 7     ​| ​ 2   | 
-2018月のアップデートから追加されたキャラクター。\\ \\ ・説明\\ パジャマ姿の金髪白人女性。真珠のネックレスを首に掛けている。\\ 原作『13日の金曜日 PART7 新しい恐怖』に登場する金持ちのいじめっ子、メリッサをモチーフにしており、彼女もミッチ同様別人扱いとなっている。\\ \\ ・特徴\\ 待望の『修理3』というステータスで登場した。\\ 無音修理を前提とした場合、1では限りなく難しく、2では安定性を欠く為、3あれば少し時間がかかっても高確率で無音修理ができるからである。\\ それ以外の特徴としては、運とスタミナが高く戦闘向きであるが、スピードが高くないことが玉に瑕なので油断は禁物である。\\ 高水準で纏まっているので決して弱くなく、ステルスの能力値をスピード等に割り振っていれば最強カウンセラーの一角と言えたのは間違いない(フォックス同様**カウンセラーではない**のだが)。\\ しかし、初期状態で使用できるヴァネッサと比較してしまうと物足りさなを感じるうえ、レベル42になる頃には他のカウンセラーの生存率の高さを実感している筈であり、ある意味不遇な存在かもしれない。\\ \\ ・お勧めパーク\\ 『』\\ \\ ・チャレンジ \\ チャレンジモードでは未登場。チャレンジモードのアップデートと同時に登場したため、未登場なのは無理もない。\\ \\ ・バーチャルキャビン\\ ​ バーチャルキャビンモードでも未登場。 ​                                                  ​||||||||+20185月のアップデートから追加されたキャラクター。\\ \\ ・説明\\ パジャマ姿の金髪白人女性。真珠のネックレスを首に掛けている。\\ 原作『13日の金曜日 PART7 新しい恐怖』に登場する金持ちのいじめっ子、メリッサをモチーフにしており、彼女もミッチ同様別人扱いとなっている。\\ \\ ・特徴\\ 待望の『修理3』というステータスで登場した。\\ 無音修理を前提とした場合、1では限りなく難しく、2では安定性を欠く為、3あれば少し時間がかかっても高確率で無音修理ができるからである。\\ それ以外の特徴としては、運とスタミナが高く戦闘向きであるが、スピードが高くないことが玉に瑕なので油断は禁物である。\\ 高水準で纏まっているので決して弱くなく、ステルスの能力値をスピード等に割り振っていれば最強カウンセラーの一角と言えたのは間違いない(フォックス同様**カウンセラーではない**のだが)。\\ しかし、初期状態で使用できるヴァネッサと比較してしまうと物足りさなを感じるうえ、レベル42になる頃には他のカウンセラーの生存率の高さを実感している筈であり、ある意味不遇な存在かもしれない。\\ \\ ・お勧めパーク\\ 『』\\ \\ ・チャレンジ \\ チャレンジモードでは未登場。チャレンジモードのアップデートと同時に登場したため、未登場なのは無理もない。\\ \\ ・バーチャルキャビン\\ ​ バーチャルキャビンモードでも未登場。 ​                                                  ​||||||||
  
 ^  名前(解放レベル) ​                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                             ^  落ち着き ​ ^  運   ​^ ​ 修理 ​ ^  スピード ​ ^  スタミナ ​ ^  ステルス ​ ^  強さ ​ ^ ^  名前(解放レベル) ​                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                             ^  落ち着き ​ ^  運   ​^ ​ 修理 ​ ^  スピード ​ ^  スタミナ ​ ^  ステルス ​ ^  強さ ​ ^
ライン 67: ライン 67:
 ^ 名称 ​     ^ 効果 ​                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   ^ ^ 名称 ​     ^ 効果 ​                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   ^
 | 落ち着き ​ | -恐怖値の上昇が緩やかになる(ミニMAP・スタミナ量・アイテム所持情報消失\\ 視界の悪化、移動でのスタミナ消費回復量、ジェイソンのセンスにかかる範囲の拡大低減)\\ -ジェイソンのグラブ(掴み攻撃)から逃げやすくなる。\\ -つまずき難くなる ​                                                                                                                      | | 落ち着き ​ | -恐怖値の上昇が緩やかになる(ミニMAP・スタミナ量・アイテム所持情報消失\\ 視界の悪化、移動でのスタミナ消費回復量、ジェイソンのセンスにかかる範囲の拡大低減)\\ -ジェイソンのグラブ(掴み攻撃)から逃げやすくなる。\\ -つまずき難くなる ​                                                                                                                      |
-| 運        | -武器の耐久が向上。\\ ​ -ジェイソンの攻撃を受けた後のスタミナ回復量が僅かに増加。\\ ​ -ジェイソンの掴みから開放された後のスタミナ回復量が僅かに増加。\\ ​ -恐怖値上昇状態で動いている時のつまずき量を僅かに減少。\\ ​ -壊れた窓を通過するときにダメージが軽減。\\ ​ -車やボートのエンジンがかかるまでの時間が減少。\\ -ドッジ使用時のスタミナ消費量の減少 ​ |+| 運        | -武器の耐久が向上。\\ ​ -ジェイソンの攻撃を受けた後のスタミナ回復量が僅かに増加。\\ ​ -ジェイソンの掴みから開放された後のスタミナ回復量が僅かに増加。\\ ​ -恐怖値上昇状態で動いている時のつまずき量を僅かに減少。\\ ​ -壊れた窓を通過するときにダメージが軽減。\\ ​ -車やボートのエンジンがかかるまでの時間が減少。\\ -ドッジ使用時のスタミナ消費量の減少 ​ |
 | 修理 ​     | -車・ヒューズボックス・発電機の修理時に出現するミニゲームが簡単になり\\ ​ 修理速度が速くなる。 ​                                                                                                                                                                                                                                                          | | 修理 ​     | -車・ヒューズボックス・発電機の修理時に出現するミニゲームが簡単になり\\ ​ 修理速度が速くなる。 ​                                                                                                                                                                                                                                                          |
 | スピード ​ | -スプリント(全力疾走)やジョギング時の速度。 ​                                                                                                                                                                                                                                                                                                          | | スピード ​ | -スプリント(全力疾走)やジョギング時の速度。 ​                                                                                                                                                                                                                                                                                                          |
counselor.txt · 最終更新: 2024/02/13 22:30 by 113.149.165.129